生誕100年記念・秋野不矩展。

カテゴリー │美術館情報


おはようございます。icon02

昨日から東海地方も梅雨入りicon13しましたね。

今日は今週末から始まる展覧会のご案内です。

6月7日(土)より、
浜松市天竜区の秋野不矩美術館にて
生誕100年記念 秋野不矩展 が開催されます。


生誕100年記念秋野不矩展

今年2008年は、
天竜区出身の画家・秋野不矩(あきの・ふく)画伯の
生誕100年にあたる年です。


1908年に現在の天竜区二俣町に生まれた秋野不矩画伯。
初期の頃から晩年にかけての作品や絵本原画、資料など
100点ほどが展示されるそうです。

この展覧会は前期と後期に分かれて、
展示作品が入れ替わりますので、
度々足を運んでみたいですね。


生誕100年記念
秋野不矩展
前期:2008年6月7日~6月29日
後期:2008年7月2日~7月27日


浜松市秋野不矩美術館にて
ホームページはこちら

お日さまが恋しい梅雨の時期ではありますが、
この6月は浜松市内では素晴らしい絵画や
芸術品に出合うことが出来る企画が盛りだくさんなんです。icon22

雨の時期だからこそ、美術館でゆったりと、じっくりと
楽しまれてみてはいかがでしょう?



尚、秋野不矩美術館に隣接する
静岡県立二俣高校内の【花の木美術館】で
現在週末のみ(土・日)開催の、秋野不矩画伯の展覧会について、
よろしかったら過去の記事もご覧ください。

★2008年05月20日の記事★ 
“秋野不矩画伯・生誕100年。”


6月いっぱい週末(土・日)のみ開催されているようですので、
あわせてお出かけになってみては如何でしょうか?







天象堂画廊(てんしょうどうがろう)
icon39電話 053-472-5389

営業時間: 午前10時~午後5時 不定休 GW・夏季・年末・年始休業
★臨時休業、営業時間の変更もございますので、お手数ですがご来店の際にはお電話にてお問い合わせください。


icon27駐車場あり

当画廊までの地図はこちらをクリックしてご覧ください!
↓↓↓
当画廊までの道案内

*天象堂画廊が運営する、掛け軸・絵画のオンラインショップ *
掛軸堂画廊
同じカテゴリー(美術館情報)の記事
魔法の美術館
魔法の美術館(2014-12-10 21:33)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生誕100年記念・秋野不矩展。
    コメント(0)