ほたる

カテゴリー │四季つれづれ

夏の風物詩の蛍・・・

最盛期は真夏と思いきや

意外なことに今が“旬”だそうです。


私も以前

天竜区にある【くんまの里】に蛍鑑賞に出かけたことがありました。

静寂な中で幻想的な蛍の淡く儚げな輝きは

日頃の喧騒を忘れ

日本ならではの風情を感ずることができました。



当店でも

蛍を描いた作品がたくさんございます。


佐藤 純吉 作 【蛍】
蛍 蛍


南川 康夫 作 【ほたるの里】
ほたるの里 ほたるの里



南川 康夫 作 【螢】

螢
 螢



南川 康夫 作 【ほたるぶくろ】
ほたるぶくろ ほたるぶくろ




月明かりに照らされた庭を

静かに眺めているような

落ち着いた気持ちになれる作品ばかりです。


ぜひ一度

ごらんくださいませ。



蛍


(蛍はとてもデリケートです。鑑賞される場合はマナーを守って楽しくご鑑賞くださいねicon02





天象堂画廊(てんしょうどうがろう)
icon39電話 053-472-5389

営業時間: 午前10時~午後5時 不定休 GW・夏季・年末・年始休業
★臨時休業、営業時間の変更もございますので、お手数ですがご来店の際にはお電話にてお問い合わせください。


icon27駐車場あり

当画廊までの地図はこちらをクリックしてご覧ください!
↓↓↓
当画廊までの道案内

*天象堂画廊が運営する、掛け軸・絵画のオンラインショップ *
掛軸堂画廊
同じカテゴリー(四季つれづれ)の記事
掛け軸 兜飾り
掛け軸 兜飾り(2015-04-25 20:54)

実の秋
実の秋(2014-09-25 20:29)

海の掛け軸
海の掛け軸(2014-07-22 11:17)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほたる
    コメント(0)